おむすび市日程変更のおしらせです。
12月14日に予定していた
第14回おむすび市は、
来年1月24日(土)に変更します。
衆院選と重なってしまったためです。
ご了承下さい。
2015年1月24日、
いつもの那覇市民会館和室にて、
11時~16時まで、
おこしをお待ちしていま~す。
2014年12月1日月曜日
2014年10月16日木曜日
映画「A2-B-C」上映会のおしらせ
見てほしい映画があります。
沖縄初上陸です。
夜ですが、お誘いあわせの上、ぜひともいらしていただきたい。
チケットは当日精算。
予約は不要です。
詳しくはこちらを
http://urx.nu/cy3Y

あわせてこちらのブログもご覧になると、映画を見る気になりますよ。
ブーゲンビリアのティータイム
http://bougainvillea330.blog.fc2.com/blog-date-20141013.html
http://bougainvillea330.blog.fc2.com/blog-date-20141014.html
http://bougainvillea330.blog.fc2.com/blog-date-20141015.html
沖縄初上陸です。
夜ですが、お誘いあわせの上、ぜひともいらしていただきたい。
チケットは当日精算。
予約は不要です。
詳しくはこちらを
http://urx.nu/cy3Y

あわせてこちらのブログもご覧になると、映画を見る気になりますよ。
ブーゲンビリアのティータイム
http://bougainvillea330.blog.fc2.com/blog-date-20141013.html
http://bougainvillea330.blog.fc2.com/blog-date-20141014.html
http://bougainvillea330.blog.fc2.com/blog-date-20141015.html
第13回おむすび市DVD上映会&勉強会
人と人とをむすぶ市。それが「おむすび市」
みんなでまあるく心をつなぎ、手をつなぎ、
楽しく<お結び=おむすび♪>しましょう。
また気がかりなことは、専門家に相談できるようにしました。
大人もこどもも、おなかも心もあったかく、
笑顔になれる市にできればと、わたしたちは考えています。
10月19日(日) 11時~16時
那覇市民会館 和室&会議室(与儀公園に面した側の入り口から入って右手)
那覇市寄宮1-2-1(安里駅から徒歩10分・駐車場有。赤十字病院駐車場も駐車可→有料)
楽しく<お結び=おむすび♪>しましょう。
また気がかりなことは、専門家に相談できるようにしました。
大人もこどもも、おなかも心もあったかく、
那覇市寄宮1-2-1(安里駅から徒歩10分・駐車場有。赤十字病院駐車場も駐車可→有料)
野菜、スイーツ、飲み物、お弁当、調味料、アクセサリー、雑貨、ワークショップ
お手当、勉強会、医療・放射能相談(相談はすべて無料)、書籍販売…etc.
■福島原発事故に関するDVD上映会■
DVDの上映と、それにまつわるお話があります。
●第1回 11時~
●第2回 14時30分~
の2回を予定。
■私たちの“生存権行使宣言”を
-前双葉町長・井戸川克隆さん- 33分
■武藤類子さん 不起訴不当
-福島原発告訴団・東京検察審査会へ- 29分
■もんじゅ西村裁判 25分
各回とも無料!
小さなお部屋での勉強会です。
お子様連れの方は出たり入ったりでも大丈夫ですので、
ぜひ遠慮なさらずにいらしてください。
放射能健診100万人署名実行委員長で
現在、福島県知事選に立候補している
井戸川克隆さんの政策のスライド上映もあり。
お手当、勉強会、医療・放射能相談(相談はすべて無料)、書籍販売…etc.
■福島原発事故に関するDVD上映会■
DVDの上映と、それにまつわるお話があります。
●第1回 11時~
●第2回 14時30分~
の2回を予定。
■私たちの“生存権行使宣言”を
-前双葉町長・井戸川克隆さん- 33分
■武藤類子さん 不起訴不当
■武藤類子さん 不起訴不当
-福島原発告訴団・東京検察審査会へ- 29分
■もんじゅ西村裁判 25分
各回とも無料!
小さなお部屋での勉強会です。
お子様連れの方は出たり入ったりでも大丈夫ですので、
ぜひ遠慮なさらずにいらしてください。
放射能健診100万人署名実行委員長で
現在、福島県知事選に立候補している
井戸川克隆さんの政策のスライド上映もあり。
■矢ヶ崎克馬放射能勉強会
→13:00~
毎回恒例の、矢ヶ崎克馬先生の放射能勉強会です。
今回は
ICRPに関するおはなしです。
聞いたことのない人、ICRPって何?って人も是非!!
わかりやすく説明しますので、この機会にどうぞ。
※ICRPとは「国際放射線防護委員会」のこと。
今回は
ICRPに関するおはなしです。
聞いたことのない人、ICRPって何?って人も是非!!
わかりやすく説明しますので、この機会にどうぞ。
※ICRPとは「国際放射線防護委員会」のこと。
第13回おむすび市お楽しみと無料相談
人と人とをむすぶ市。それが「おむすび市」
みんなでまあるく心をつなぎ、手をつなぎ、
楽しく<お結び=おむすび♪>しましょう。
また気がかりなことは、専門家に相談できるようにしました。
大人もこどもも、おなかも心もあったかく、
笑顔になれる市にできればと、わたしたちは考えています。
10月19日(日) 11時~16時
那覇市民会館 和室&会議室(与儀公園に面した側の入り口から入って右手)
那覇市寄宮1-2-1(安里駅から徒歩10分・駐車場有。赤十字病院駐車場も駐車可→有料)
楽しく<お結び=おむすび♪>しましょう。
また気がかりなことは、専門家に相談できるようにしました。
大人もこどもも、おなかも心もあったかく、
那覇市寄宮1-2-1(安里駅から徒歩10分・駐車場有。赤十字病院駐車場も駐車可→有料)
野菜、スイーツ、飲み物、お弁当、調味料、アクセサリー、雑貨、ワークショップ
お手当、勉強会、医療・放射能相談(相談はすべて無料)、書籍販売…etc.
おむすび市ならではのお楽しみ企画のお知らせです。
☆指笛王国から
コンサートと指笛指導→14:00~
おなじみ指笛王国の国王自らおいでです。
(しかも国王陛下のお誕生日です!)
大臣も同行で、素敵な指笛のミニコンサートの開催です。
指笛の指導もありますので、この機会に習得しましょう。
誰でも、必ず吹けるようになりますよ!
お手当、勉強会、医療・放射能相談(相談はすべて無料)、書籍販売…etc.
おむすび市ならではのお楽しみ企画のお知らせです。
☆指笛王国から
コンサートと指笛指導→14:00~
☆フォークギター演奏
→15:00~
初参加です。
フォークギターの生演奏です。
■□無料相談はこちら□■
◎臨床心理士さんによる心の相談◎
どんな些細な事でも、お気軽にご相談ください。
現役の臨床心理士さんがゆっくりとお話をきいてくれます。
もちろん無料。
話すだけでずいぶんと楽になるもんです。
また、臨床心理士会から心理士さんが数名、市に遊びにいらしています。
名札を下げていますので、お気軽に話しかけてみてくださいね。
◎生活と健康を守る会◎
生活に関する悩み、相談、お金の困り事、税金関係、
書類の書き方など、ベテランの相談員がどんなことでも
相談に乗ってくれます。
こちらも無料です。
どうぞご利用ください。
☆フォークギター演奏
→15:00~
初参加です。
フォークギターの生演奏です。
■□無料相談はこちら□■
◎臨床心理士さんによる心の相談◎
どんな些細な事でも、お気軽にご相談ください。
現役の臨床心理士さんがゆっくりとお話をきいてくれます。
もちろん無料。
話すだけでずいぶんと楽になるもんです。
また、臨床心理士会から心理士さんが数名、市に遊びにいらしています。
◎臨床心理士さんによる心の相談◎
どんな些細な事でも、お気軽にご相談ください。
現役の臨床心理士さんがゆっくりとお話をきいてくれます。
もちろん無料。
話すだけでずいぶんと楽になるもんです。
また、臨床心理士会から心理士さんが数名、市に遊びにいらしています。
名札を下げていますので、お気軽に話しかけてみてくださいね。
◎生活と健康を守る会◎
生活に関する悩み、相談、お金の困り事、税金関係、
書類の書き方など、ベテランの相談員がどんなことでも
相談に乗ってくれます。
こちらも無料です。
どうぞご利用ください。
生活に関する悩み、相談、お金の困り事、税金関係、
書類の書き方など、ベテランの相談員がどんなことでも
相談に乗ってくれます。
こちらも無料です。
どうぞご利用ください。
第13回おむすび市出店者紹介vol.2
人と人とをむすぶ市。それが「おむすび市」
みんなでまあるく心をつなぎ、手をつなぎ、
楽しく<お結び=おむすび♪>しましょう。
また気がかりなことは、専門家に相談できるようにしました。
大人もこどもも、おなかも心もあったかく、
笑顔になれる市にできればと、わたしたちは考えています。
10月19日(日) 11時~16時
那覇市民会館 和室&会議室(与儀公園に面した側の入り口から入って右手)
那覇市寄宮1-2-1(安里駅から徒歩10分・駐車場有。赤十字病院駐車場も駐車可→有料)
楽しく<お結び=おむすび♪>しましょう。
また気がかりなことは、専門家に相談できるようにしました。
大人もこどもも、おなかも心もあったかく、
那覇市寄宮1-2-1(安里駅から徒歩10分・駐車場有。赤十字病院駐車場も駐車可→有料)
野菜、スイーツ、飲み物、お弁当、調味料、アクセサリー、雑貨、ワークショップ
お手当、勉強会、医療・放射能相談(相談はすべて無料)、書籍販売…etc.
◎わくわくスライム
いつも大人気の実験&工作教室です。
今回は1円玉2個をもって、親子で参加してくださいね。
早めのお越しが確実です。
◎森の雑貨屋さん
お弁当とお菓子を出します。
お豆のベジカレーは10食限定。
卵入りのパウンドケーキ、卵なしのパウンドケーキ
かわいい瓶入りのクッキーは限定5個です。
お早めにどうぞ。
◎河合さんのお店
礼文島の昆布とアクセサリーを出します。
※礼文島は太平洋の海流が流れ込まない海域のため
安全です。利尻も同様。※
◎貝細工
8月にも出店した西岡さんのお店。
丁寧に作った貝細工です。
◎パーラーポカポカ
えびす通りにお店をかまえるスムージーのお店。
お砂糖を使わず、フレッシュなフルーツを山盛りつかった
贅沢なスムージーです。
とっても美味しくてお得なのでぜひぜひこの機会にどうぞ!
◎大城さんのお店
オーガニックのお茶とコーヒーの試飲&販売です。
お試しして、お気に召したらご自宅でもお楽しみくださいね。
お手当、勉強会、医療・放射能相談(相談はすべて無料)、書籍販売…etc.
◎わくわくスライム
いつも大人気の実験&工作教室です。
今回は1円玉2個をもって、親子で参加してくださいね。早めのお越しが確実です。
◎森の雑貨屋さん
お弁当とお菓子を出します。
お豆のベジカレーは10食限定。
卵入りのパウンドケーキ、卵なしのパウンドケーキ
かわいい瓶入りのクッキーは限定5個です。
お早めにどうぞ。
◎河合さんのお店
礼文島の昆布とアクセサリーを出します。
※礼文島は太平洋の海流が流れ込まない海域のため
安全です。利尻も同様。※
◎貝細工
8月にも出店した西岡さんのお店。
丁寧に作った貝細工です。
◎パーラーポカポカ
えびす通りにお店をかまえるスムージーのお店。
お砂糖を使わず、フレッシュなフルーツを山盛りつかった
贅沢なスムージーです。
とっても美味しくてお得なのでぜひぜひこの機会にどうぞ!
◎大城さんのお店
オーガニックのお茶とコーヒーの試飲&販売です。
お試しして、お気に召したらご自宅でもお楽しみくださいね。
2014年10月12日日曜日
第13回おむすび市出店者紹介VOL.1
人と人とをむすぶ市。それが「おむすび市」
みんなでまあるく心をつなぎ、手をつなぎ、
楽しく<お結び=おむすび♪>しましょう。
また気がかりなことは、専門家に相談できるようにしました。
大人もこどもも、おなかも心もあったかく、
笑顔になれる市にできればと、わたしたちは考えています。
10月19日(日) 11時~16時
那覇市民会館 和室&会議室(与儀公園に面した側の入り口から入って右手)
那覇市寄宮1-2-1(安里駅から徒歩10分・駐車場有。赤十字病院駐車場も駐車可→有料)
楽しく<お結び=おむすび♪>しましょう。
また気がかりなことは、専門家に相談できるようにしました。
大人もこどもも、おなかも心もあったかく、
那覇市寄宮1-2-1(安里駅から徒歩10分・駐車場有。赤十字病院駐車場も駐車可→有料)
野菜、スイーツ、飲み物、お弁当、調味料、アクセサリー、雑貨、ワークショップ
お手当、勉強会、医療・放射能相談(相談はすべて無料)、書籍販売…etc.
◎アロマオイルとアクセサリー
8月につづいて二度目の出店です。
店主の山田さんとのゆんたくもお楽しみに。
◎水上天使
ガラス細工と木のオブジェの販売です。
◎浮島ガーデン
おなじみ浮島通りにあるオーガニックレストランから、安全安心美味な
お弁当が届きます。
タコライス弁当は絶対オススメ。
◎森のお茶会
今回は秋の味覚のスイートポテト♪とチーズケーキ♪
パウンドケーキ♪、そしてクマとうさぎのクッキーをだします。
◎なんくるハーブアワーペース
モリンガをはじめとした薬草関連商品、環境にやさしいアーユルヴェーダ雑貨類・
スピルリナなどを販売します。
◎ちくちくsato9
素材こだわった、一つひとつ手づくりの、かわいい布ナプキンが並びます。
この機会に、布ナプキンのこと、小さなエコのこと、気軽に聞いてくださいね。 http://blog.goo.ne.jp/satoko9_tikutiku/
◎ピエトロズレストラン
イタリア料理ワークショップで活躍中の、おなじみピエトロさんのパスタ。
おしゃれなワンプレートランチをお楽しみに!
http://pietrotimes.co
◎WE LOVE OKINAWA'S NEKO!
ピエトロさんと「ちくちくSato9」のさとこさんで、 猫チャリティーコーナーを
つくる予定です。 “地域猫”の取り組みについても、いっしょに考えていきます。
https://www.facebook.com/groups/781432128545797/?fref=ts
◎からだWORK かこ
毎回好評の「頭蓋仙骨手当クラニオセイクラルワーク」のお手当。
人間が本来持つ自然治癒力を回復させます。
痛みもなく赤ちゃんや体の弱い方にもおすすめ!
ありがたいことに無料でございます。
www.geocities.jp/nfrrd608/
◎珠蔦珈琲店
おんなの駅のまるい珈琲からオーガニック豆を仕入れ、
美味しいコーヒーを提供します。
ホット・アイスどちらもあります。
淹れたてで香りも最高です。
◎カエルの雨やどり&まほろば工房
モリンガファームで仕入れた無農薬の県産野菜です。
台風で野菜がどうなるかが心配ですが、安全で美味しい野菜を
持って行きます。
◎ハンドメイド工房KinaKina(きなきな)
6月に続いて、二度目の出店です。
ハンドメイドの小物(エコたわし・ポーチなど)の販売です。
女性モノ衣服も出します。(未使用美品)
お手当、勉強会、医療・放射能相談(相談はすべて無料)、書籍販売…etc.
8月につづいて二度目の出店です。
店主の山田さんとのゆんたくもお楽しみに。
◎水上天使
ガラス細工と木のオブジェの販売です。
◎浮島ガーデン
おなじみ浮島通りにあるオーガニックレストランから、安全安心美味な
お弁当が届きます。
タコライス弁当は絶対オススメ。
◎森のお茶会
今回は秋の味覚のスイートポテト♪とチーズケーキ♪
パウンドケーキ♪、そしてクマとうさぎのクッキーをだします。
◎なんくるハーブアワーペース
モリンガをはじめとした薬草関連商品、環境にやさしいアーユルヴェーダ雑貨類・
スピルリナなどを販売します。
◎ちくちくsato9
素材こだわった、一つひとつ手づくりの、かわいい布ナプキンが並びます。
この機会に、布ナプキンのこと、小さなエコのこと、気軽に聞いてくださいね。 http://blog.goo.ne.jp/satoko9_tikutiku/
◎ピエトロズレストラン
イタリア料理ワークショップで活躍中の、おなじみピエトロさんのパスタ。
おしゃれなワンプレートランチをお楽しみに!
http://pietrotimes.co
◎WE LOVE OKINAWA'S NEKO!
ピエトロさんと「ちくちくSato9」のさとこさんで、 猫チャリティーコーナーを
つくる予定です。 “地域猫”の取り組みについても、いっしょに考えていきます。
https://www.facebook.com/groups/781432128545797/?fref=ts
◎からだWORK かこ
毎回好評の「頭蓋仙骨手当クラニオセイクラルワーク」のお手当。
人間が本来持つ自然治癒力を回復させます。
痛みもなく赤ちゃんや体の弱い方にもおすすめ!
ありがたいことに無料でございます。
www.geocities.jp/nfrrd608/
◎珠蔦珈琲店
おんなの駅のまるい珈琲からオーガニック豆を仕入れ、
美味しいコーヒーを提供します。
ホット・アイスどちらもあります。
淹れたてで香りも最高です。
◎カエルの雨やどり&まほろば工房
モリンガファームで仕入れた無農薬の県産野菜です。
台風で野菜がどうなるかが心配ですが、安全で美味しい野菜を
持って行きます。
◎ハンドメイド工房KinaKina(きなきな)
6月に続いて、二度目の出店です。
ハンドメイドの小物(エコたわし・ポーチなど)の販売です。
女性モノ衣服も出します。(未使用美品)
2014年10月11日土曜日
第13回おむすび市10/19(日)開催です!
8月のおむすび市にはたくさんのお越しをいただきありがとうございました。また偶数月がやって来ました。おむすび市開催です。初めての方も、いつもの方も、どうぞ楽しみに、のんびりしにいらしてください。楽しいですよ!
人と人とをむすぶ市。それが「おむすび市」
みんなでまあるく心をつなぎ、手をつなぎ、
楽しく<お結び=おむすび♪>しましょう。
また気がかりなことは、専門家に相談できるようにしました。
大人もこどもも、おなかも心もあったかく、
笑顔になれる市にできればと、わたしたちは考えています。
10月19日(日) 11時~16時
那覇市民会館 和室&会議室(与儀公園に面した側の入り口から入って右手)
那覇市寄宮1-2-1(安里駅から徒歩10分・駐車場有。赤十字病院駐車場も駐車可→有料)
楽しく<お結び=おむすび♪>しましょう。
また気がかりなことは、専門家に相談できるようにしました。
大人もこどもも、おなかも心もあったかく、
那覇市寄宮1-2-1(安里駅から徒歩10分・駐車場有。赤十字病院駐車場も駐車可→有料)
野菜、スイーツ、飲み物、お弁当、調味料、アクセサリー、雑貨、ワークショップ
お手当、勉強会、医療・放射能相談(相談はすべて無料)、書籍販売…etc.
2014年8月22日金曜日
第12回おむすび市出店者紹介~追加です。
人と人とをむすぶ市。それが「おむすび市」
みんなでまあるく心をつなぎ、手をつなぎ、
楽しく<お結び=おむすび♪>しましょう。
また気がかりなことは、専門家に相談できるようにしました。
大人もこどもも、おなかも心もあったかく、
笑顔になれる市に
できればと、わたしたちは考えています。
楽しく<お結び=おむすび♪>しましょう。
また気がかりなことは、専門家に相談できるようにしました。
大人もこどもも、おなかも心もあったかく、
できればと、わたしたちは考えています。
8月24日(日) 11時~16時 那覇市民会館 和室&会議室(与儀公園に面した側の入り口から入って右手)
那覇市寄宮1-2-1(安里駅から徒歩10分・駐車場有。赤十字病院駐車場も駐車可→有料)
那覇市寄宮1-2-1(安里駅から徒歩10分・駐車場有。赤十字病院駐車場も駐車可→有料)
野菜、スイーツ、飲み物、お弁当、調味料、おむすび、アクセサリー、雑貨、
ワークショップ、お手当、勉強会、子ども向け工作
医療・法律・放射能よろず相談(すべて無料)書籍販売...etc
◎ぺんぎんおやこのじかん
タイ最古の口伝伝承の技、ナーブタッチを取り入れた
セラピーをします。
おむすび市特別価格。10分495円です。
◎ちくちくsato9 素材こだわった、一つひとつ手づくりの、かわいい布ナプキンが並びます。 この機会に、布ナプキンのこと、小さなエコのこと、気軽に聞いてくださいね。 http://blog.goo.ne.jp/satoko9_tikutiku/
◎ピエトロズレストラン イタリア料理ワークショップで活躍中の、おなじみピエトロさんのパスタ。 夏向けのさっぱりパスタをお楽しみに
◎WE LOVE OKINAWA'S NEKO! ピエトロさんと「ちくちくSato9」のさとこさんで、 猫チャリティーコーナーをつくる予定です。 “地域猫”の取り組みについても、いっしょに考えていきます。
2014年8月20日水曜日
第12回おむすび市お楽しみ企画!!
人と人とをむすぶ市。それが「おむすび市」
みんなでまあるく心をつなぎ、手をつなぎ、
楽しく<お結び=おむすび♪>しましょう。
また気がかりなことは、専門家に相談できるようにしました。
大人もこどもも、おなかも心もあったかく、
笑顔になれる市に
できればと、わたしたちは考えています。
楽しく<お結び=おむすび♪>しましょう。
また気がかりなことは、専門家に相談できるようにしました。
大人もこどもも、おなかも心もあったかく、
できればと、わたしたちは考えています。
8月24日(日) 11時~16時 那覇市民会館 和室&会議室(与儀公園に面した側の入り口から入って右手)
那覇市寄宮1-2-1(安里駅から徒歩10分・駐車場有。赤十字病院駐車場も駐車可→有料)
那覇市寄宮1-2-1(安里駅から徒歩10分・駐車場有。赤十字病院駐車場も駐車可→有料)
野菜、スイーツ、飲み物、お弁当、調味料、おむすび、アクセサリー、雑貨、
ワークショップ、お手当、勉強会、子ども向け工作
医療・法律・放射能よろず相談(すべて無料)書籍販売...etc
今回のお楽しみ企画は→→
♪♪でいご企画による♪♪
☆琉球舞踊
☆フラメンコギター演奏
☆最後はカチャーシーで盛り上がろう!
ちょっと早めの11時~12時の間に上演です。
お早めのお越しをお待ちしてます。
第12回おむすび市DVD上映会&勉強会
8月24日(日) 11時~16時 那覇市民会館 和室&会議室(与儀公園に面した側の入り口から入って右手)
那覇市寄宮1-2-1(安里駅から徒歩10分・駐車場有。赤十字病院駐車場も駐車可→有料)
那覇市寄宮1-2-1(安里駅から徒歩10分・駐車場有。赤十字病院駐車場も駐車可→有料)
野菜、スイーツ、飲み物、お弁当、調味料、おむすび、アクセサリー、雑貨、
ワークショップ、お手当、勉強会、子ども向け工作
医療・法律・放射能よろず相談(すべて無料)書籍販売...etc
■西岡信之講演&DVD上映会■
DVDの上映と、それにまつわるお話があります。
●第1回 11時~
●第2回 14時30分~
の2回を予定。
①報道ステーション2014年3月11日放送
「子どもが甲状腺がんに 母親の苦悩」44分
②前双葉町長 井戸川克隆さんによる
「私たちの”生存権行使宣言”を」33分
③武藤類子さん
「不起訴不当!福島原発告訴団・東京検察審査会へ」29分
各回とも無料!
小さなお部屋での勉強会です。
お子様連れの方は出たり入ったりでも大丈夫ですので、
ぜひ遠慮なさらずにいらしてください。
第12回おむすび市無料相談
8月24日(日) 11時~16時 那覇市民会館 和室&会議室(与儀公園に面した側の入り口から入って右手)
那覇市寄宮1-2-1(安里駅から徒歩10分・駐車場有。赤十字病院駐車場も駐車可→有料)
那覇市寄宮1-2-1(安里駅から徒歩10分・駐車場有。赤十字病院駐車場も駐車可→有料)
野菜、スイーツ、飲み物、お弁当、調味料、おむすび、アクセサリー、雑貨、
ワークショップ、お手当、勉強会、子ども向け工作
医療・法律・放射能よろず相談(すべて無料)書籍販売...etc
■□無料相談はこちら□■
◎臨床心理士さんによる心の相談◎
どんな些細な事でも、お気軽にご相談ください。
現役の臨床心理士さんがゆっくりとお話をきいてくれます。
もちろん無料。
話すだけでずいぶんと楽になるもんです。
◎生活と健康を守る会◎
生活に関する悩み、相談、お金の困り事、税金関係、
書類の書き方など、ベテランの相談員がどんなことでも
相談に乗ってくれます。
こちらも無料です。
どうぞご利用ください。
◎臨床心理士さんによる心の相談◎
どんな些細な事でも、お気軽にご相談ください。
現役の臨床心理士さんがゆっくりとお話をきいてくれます。
もちろん無料。
話すだけでずいぶんと楽になるもんです。
◎生活と健康を守る会◎
生活に関する悩み、相談、お金の困り事、税金関係、
書類の書き方など、ベテランの相談員がどんなことでも
相談に乗ってくれます。
こちらも無料です。
どうぞご利用ください。
◎矢ヶ崎克馬先生のブース◎
内部被ばくの専門家矢ヶ崎先生とゆっくりお話ができます。
お子さまの健康のこと、家族・お知り合いの方のことなど
被ばくにかんする質問・相談など、お気軽にどうぞ。
第12回おむすび市出店者紹介
人と人とをむすぶ市。それが「おむすび市」
みんなでまあるく心をつなぎ、手をつなぎ、
楽しく<お結び=おむすび♪>しましょう。
また気がかりなことは、専門家に相談できるようにしました。
大人もこどもも、おなかも心もあったかく、
笑顔になれる市に
できればと、わたしたちは考えています。
8月24日(日) 11時~16時 那覇市民会館 和室&会議室(与儀公園に面した側の入り口から入って右手)
那覇市寄宮1-2-1(安里駅から徒歩10分・駐車場有。赤十字病院駐車場も駐車可→有料)
楽しく<お結び=おむすび♪>しましょう。
また気がかりなことは、専門家に相談できるようにしました。
大人もこどもも、おなかも心もあったかく、
できればと、わたしたちは考えています。
那覇市寄宮1-2-1(安里駅から徒歩10分・駐車場有。赤十字病院駐車場も駐車可→有料)
野菜、スイーツ、飲み物、お弁当、調味料、おむすび、アクセサリー、雑貨、
ワークショップ、お手当、勉強会、子ども向け工作
医療・法律・放射能よろず相談(すべて無料)書籍販売...etc.
◎からだWORK かこ
毎回好評の「頭蓋仙骨手当クラニオセイクラルワーク」のお手当。
人間が本来持つ自然治癒力を回復させます。
痛みもなく赤ちゃんや体の弱い方にもおすすめ!
ありがたいことに無料でございます。
www.geocities.jp/nfrrd608/
◎珠蔦珈琲店
おんなの駅のまるい珈琲からオーガニック豆を仕入れ、
美味しいコーヒーを提供します。
ホット・アイスどちらもあります。
来なきゃもったいない!ぜひこのためだけにでもいらしてください。
◎パーラーポカポカ
おむすび市初出店。
沖縄県産の果物を使用した、砂糖不使用の豪華なスムージーです。
◎雑貨屋やまちゃん
紀州の木を使用した漆塗りのスプーンを販売します。
◎わくわくスライム
毎度おなじみスライム作り体験です。
いろんな色のスライムを自分で作って持ち帰れますよ。
材料がなくなったらおしまいなので、早めにきてね!
◎アロマオイルとブレスレット
初出店です。店主の山田さんとのゆんたくもどうぞ
お楽しみに。
◎森の雑貨屋さん
小麦粉・卵・乳製品を使わない低アレルギー仕様の
マフィンとクッキーを焼きます。
10食限定でカレーも販売します。ランチ時間にどうぞ~!
◎森のお茶会
今回も美味しいおやつを盛りだくさん!
●やんばる卵とはちみつのカステラ
●大豆のキャラメルタフィー
●ニュージーランド産チーズ使用のチーズケーキ
◎めぇみち
宜野湾のおむすび屋めぇみちのおむすびです。
心のこもったおむすびです。
売り切れが毎回早めですので、お早めにお越しをおまちしています。
◎手作り工房まほろば
震災前のだしとRO水のハーブティーを販売します。
RO水の浄水器の紹介も。
◎カエルの雨やどり
沖縄県産の野菜を販売しています。オーガニック限定!!
真夏で野菜の少ないシーズンですが、ゆんたくしながら
料理レシピの交換をしてレパートリーを増やしましょう!
◎なんくるハーブアワースペース
モリンガをはじめとした薬草関連商品、
環境にやさしいアーユルヴェーダ雑貨類・
スピルリナなどを販売します。
スピルリナなどを販売します。
◎貝細工
貝で作った雑貨を出します。
初出店です。お越しをおまちしております。
◎山口大学高橋先生
以前に避難者を対象に行ったアンケート調査の結果報告です。
◎ボディジュエリーサロンSHELLY
小さい人向けのワンポイントボディアートのお店です。
2014年8月14日木曜日
第12回おむすび市8/24(日)開催です!
6月のおむすび市には、たくさんのご来場をありがとうございました。
今回も暑い盛りですが、にぎやかに開催です。
会場には冷房も入っていますので、涼みにいらしてください。
今回もいつもと変わらず、勉強会はもちろん、おいしいお弁当、飲み物、
お菓子などもご用意してお越しをお待ちしております。
初めての人も、常連さんも、ぜひぜひぜひ!
人と人とをむすぶ市。それが「おむすび市」
みんなでまあるく心をつなぎ、手をつなぎ、
楽しく<お結び=おむすび♪>しましょう。
また気がかりなことは、専門家に相談できるようにしました。
大人もこどもも、おなかも心もあったかく、笑顔になれる市に
できればと、わたしたちは考えています。
12月24日(日) 11時~16時
那覇市民会館 和室&会議室
(与儀公園に面した側の入り口から入って右手)
那覇市寄宮1-2-1
(安里駅から徒歩10分・駐車場有。赤十字病院駐車場も駐車可→有料)
野菜、スイーツ、飲み物、お弁当、調味料、おむすび、アクセサリー、雑貨、
ワークショップ、お手当、勉強会、子ども向け工作
医療・法律・放射能よろず相談(すべて無料)書籍販売...etc.
おむすび市では出店者を大募集中です。
会議用の長机1つ分が1000円、半分が500円と格安ですので、
お気軽に出店してみてください。
手作り品、委託品、問いません。
まずはメールでお申込みを♪
omusubiichi@yahoo.co.jp
★出店名★ブース希望サイズ★出店内容★お名前・ご連絡先
をお知らせください
登録:
投稿 (Atom)